拡張子の表示のさせ方
まず、拡張子とはファイル名のうち、「.」(ピリオド)で区切られた一番右側の部分の事を指します。例えばファイル名が「suzu.txt」であれば「txt」が拡張子と言う事です。
もし表示されていなかった場合は以下の行為を行ってみて下さい。
まずはフォルダの「ツール」で「フォルダオプション」の表示タグで「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを
入れてみてください。
それでも判りにくい場合は、コントロールパネルを開くと「フォルダオプション」がありますので上記の部分にチェックを入れた後「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外して下さい。これで拡張子が見れる様になった筈です。
拡張子の形式
MUGENの
圧縮形式

現在mugenのファイル圧縮には幾通りかあり、ZIP形式やlzh形式等は普段の圧縮ファイルなどでも良く見かけていると思います。
dgc形式やGCA形式が使われるのはメルティブラッドのキャラサイトが多いですね。
国内でも稀にCAB形式で配布されて居られる方もいらっしゃいます。
海外ではRAR形式が主流です。ごく稀に7z形式などもありますが、あまり気にしなくて良いでしょう。

これから挙げるソフトを使えば、「解凍出来ません」や「どうすればいいのでしょうか」と掲示板に書き込む事も
無くなり、「調べる事も知らないのか」と怒られる事もなくなることでしょう。

まず、大まかに分けると三つの圧縮・解凍ソフトを持っていればMUGEN以外でも充分対応出来ると言う事を認識しておいて下さい。

まずはWinRAR。
世界的にも使われている物で、シェアウェアとなってはいますが殆ど制限を受けていない様なものですので
フリーウェアとして十分に使えます。
また、使用期限が40日となっていますがその後も使う事が可能ですので特に気にする必要はありません。(※)

続いてdgc形式やGCA形式のものはDGCAというフリーソフトを使う事により簡単に解凍する事が出来ます。
ただ惜しむらくは、余り普段の人達には知られていないと言う弱点があります(^^;
また、このツールは他の圧縮・解凍ツールよりも圧縮・展開率が高いので「サイトの容量が少なくて困る」等の問題も、他の圧縮・解凍ツールを使う事に比べると明らかに差があります。
サイトでの容量問題等に悩む方は使ってみて下さいね。また、カスタマイズ可能な自己展開ファイルも作成可能な為、簡単なインストーラ作成用としてもお勧めのツールです。
現在メルティブラッドの影響の所為か、あちこちの掲示板等で解凍の仕方が判らないと言う様な現象が多々起きていますが、このツールを使えば解凍出来ますのでここできっちりと覚えて帰って下さい(笑)

最後はNoahと言うツールです。開発は終了してしまっていますがそれでもかなりの優秀さです。
このフリーソフトの標準状態で(変に弄ったりしていなければ大丈夫です)「LZH・ZIP・JAR・CAB・TAR・RAR・7Z・GCA・YZ1・BGA・ARJ・CPT・ACE・??_」とこれらの拡張子のものを全て解凍してくれる優れものです。
このツールをインストール後に「DLL自動ダウンロード」(初心者向け)をポチッと押してしまえば、関連するDLLファイルの最新版がダウンロードされますので余程の事が無い限り解凍出来ないと言う事はありません。
DLLファイルは時折更新していますので時々はチェックして下さいね。

(※)40日間を過ぎるとポップアップで「シェアウェア登録しますか?」と聞いてくるのみなので、鬱陶しい場合にはライセンス購入をするか、別のソフトの『7-ZIP File Manager』を使う事をお勧めします。
(むしろこっちの方が利用し易い?)
解凍・圧縮ツールのダウンロード先
解凍・圧縮ソフト
WinRAR:余程の事が無い限り、正式版で十分です。(現在3.51バージョンです) 日本語版DL先
DGCA:迷わないと思いますが左端の一番上です。サイト名「とってもごはん」 最新版は1.09です。
Noah:一度きちんと目を通しておく事が大切です。 代理公開先